プロフィール
HN:
さば
HP:
性別:
女性
自己紹介:
イタリアが好きが高じて、エンジニアの職を捨てイタリア語学留学してみました。
いたりあ~なを目指して買ったもの、読んだ本、観た映画 などを紹介してみようかと思います。
ここで紹介するものは基本的に自分で実際に使用・購入したものですが、感想はあくまでも個人的なものです。
いたりあ~なを目指して買ったもの、読んだ本、観た映画 などを紹介してみようかと思います。
ここで紹介するものは基本的に自分で実際に使用・購入したものですが、感想はあくまでも個人的なものです。
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
最新記事
(10/16)
(10/04)
(10/04)
(10/04)
(10/04)
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プログレッシブ単語帳 日本語から引く知っておきたいイタリア語
ジャンル:単語本
読みやすさ:★★★
お勧め度:★★★
多くの単語本の収録語数が2,000~2,500語の中、この単語本は6,500語を収録しています。
ただ、いきなりこの語数の単語本を使うと優先度がわからなくなるので、2,000語前後の単語本を一通り覚え終わった中級者向けでしょう。
語数は多いけれど、本の大きさ・厚さは2,000語前後のものとさほど変わらないので、持ち運びにも便利です。
その代わり、見開き左右とも単語のみで、例文などはありません。
中身は黒と赤の2色ですっきりまとめられているので、なかなか見やすいと思います。
カテゴリーは人間関係、生活 などの基本的なものから、通信・メディア、経済、国家・政治 等の様々な分野までカバーされてます。
巻末には、日本語とイタリア語から引ける索引がついてます。
PR
この記事にコメントする